
2022
World Alliance Forum
東京円卓会議
公益資本主義 世界変革の原動力
―揺るぎない国民生活を創出するエコシステムの真の姿
アーカイブ視聴 申込受付中!!
11月8日(火)に行われた2022WAF東京を11月中旬より後日配信致します。視聴希望者はこちらよりご登録を!
About the Event
Program
Sponsors

原 丈人
アライアンス・フォーラム財団 会長
Photo by 北山宏一
原丈人よりメッセージ
~2022WAF東京閉会にあたって~
MESSAGE FROM GEORGE HARA
皆様、この度は2022WAF東京にご参加頂きありがとうございました。
今年も多くの日本国民にWAF東京の議論をお届けできたことを大変うれしく思います。
今年のWAF東京では、世界の先行きが不安定かつ不透明で、人々が大きな不安を感じている今、世界変革の原動力となる、公益資本主義理念に基づくエコシステムと私たち社中の協力・共存関係について議論して参りました。
1994年以降、日本人の平均給与が全く上がっていない中、規制改革、成長戦略、民営化によって実際に利益を享受したのは株主だけであり、今こそ国民一人一人が、政府に頼ることなく、私たち自身を豊かにしていくために団結することが求められます。
このためのプラットフォームが、労働者と経営者そして中長期的視点を持った株主が協力し合うエコシステムや、革新的技術をコアとして新産業を創生していく上で重要な役割を果たすベンチャー企業や大企業、アカデミアそしてベンチャーキャピタルが共存していくようなエコシステムです。
今回のWAF東京の中では、政府として、岸田総理や木原内閣官房副長官が、この真のエコシステムの働きを高めていくような制度設計や財政出動を検討していると述べられました。
まさに、私たち民間の人間が中核となって創り上げていく社会を政府が後押しする次世代の社会構造が実現されようとしています。
皆様には、人類社会を構成するエコシステムのメンバーに加わって頂き、社中の総力を結集して、日本で企業の中長期的な成長と経済の持続的発展を実現するとともに、世界をリードする新たな経済社会の在り方を打ち立てていきましょう。
アライアンス・フォーラム財団
(国連経済社会理事会特別協議資格を持つ合衆国非政府機関)
会長 原 丈人


Program.
当日プログラム
13:00 - 13:05
開会の挨拶
13:05 - 13:15
来賓挨拶
13:15 - 13:45
基調講演
13:45 - 15:00
セッション1
対立か協力か?経営者と労働者のあるべき協力関係
―公益資本主義が導く新たな未来図
15:00 - 15:25
特別セッション
15:25 - 15:45
休憩
15:45 - 17:00
セッション2
競争か共存か?共存に向けてリスクキャピタルが果たすべき役割
―公益資本主義によるエコシステムの深化
17:00 - 17:50
総括講演
公益資本主義 世界変革の原動力
17:50 - 18:00
閉会の挨拶
※内容に変更が生じる場合があります。予めご了承ください。
Sponsors.
2022WAF東京の特別協賛企業
特別協賛
Special Sponsorship
About the Broadcast.
2022WAF東京のアーカイブ視聴
アーカイブ視聴 申込受付中!!
11月8日(火)に行われた2022WAF東京を11月中旬より後日配信致します。視聴希望者は下記よりご登録を!